平成18年2月11日(日) 快晴
岩井堂砦・古城台 - m/508m

【 ル ー ト 】

 小野上村温泉センター駐車場(9:27)→(5)R353号→(5)作間神社→(4)岩井堂砦登り口→(8)岩井堂砦頂上→(4)狼煙洞→(14)作間神社→(8)古城台南口→(5)胎内くぐり→(15)天狗岩→(3)古城台→(7)展望台→(5)北口→(16)谷ノ口の双神→(11)東原の双神→(-)弘法大師のこしかけ石→(-)百庚申→(10)南口→(9)作間神社→(1)R353→(5)駐車場(11:56)
 歩行時間:2時間15分、駐車場:数10台、無料、トイレ有り

【 メ ン バ ー 】

単       独


 前日の土曜日は小春日和を思わせるような穏やかな日差しの日であったが、この日は打って変わり風が強く肌寒い日になった。また、栃木の方に節分草を見に出かけようとしていたが、寝坊したために近場で雪のない低山に急遽出かけることにする。場所は、吾妻地域の岩井堂砦と古城台へ出かけることとした。駐車を予定した小野上温泉センターに9時過ぎに到着する。

 9時半に駐車場から目の前に見える特異な形の岩峰目がけ歩き始める。瀟洒な小野上の駅舎を右手に見て、JR吾妻線を渡りR302号沿いにある作間神社の赤鳥居(写真1)からモルタルで固められた階段を登っていく。正面に大きな作間神社が見えてくると村道にでた。境内に「野仏の径」と標識のある双神道祖神(写真14)がひっそりと置かれている。

 境内付近を見渡し、岩井堂砦への登り口を探すが見あたらない。不審者に見えるのか彼方此方の犬に吠えられて閉口する。不明なのでもう一方の登り口の方に向かうこととする。村道を西側に下っていくと沢を渡った方へ大きな説明板(写真2)が見え、車が10台ほど停まっているので登山者がいるのかと思ったら、廃車が置かれていた。

 竹藪の中を一直線に階段を登っていき何時しか杉林に変わると、道が左側にクランクする。緩い登りを進むとやがてジグザグに登るクサリ場(写真3)になる。難しいクサリ場でないが部分的に注意しなければならない箇所もある。約30分の歩きで岩井堂砦跡(写真4)に到着する。

 ここから下方にゆったりと流れる吾妻川が見え、展望がよい。その昔、関東管領の居城である白井城の守りに置かれた砦である理由が理解できた。また、目の前に榛名山が大きく裾野を広げ、赤城山も一部見通せた。そして次に向かう古城台(写真6)が天狗岩を乗せ、北側には岩井堂山の本体が鋸の歯(写真5)のような山体を見せていた。

 一休み後砦を跡にし下り道と狼煙洞への分岐から、直に近いクサリ場を登り石門のような狼煙洞に立ち寄る。再び分岐に戻り下りに入るが、相変わらずクサリ場が続き、竹薮になると集落は近い。沢を渡ると細い舗装路になり、作間神社近くで村道に出た。神社前を通過するとヒッソリ馬頭観音像(写真15)が置かれている。村道を東側に10分程進むと、あずまやのある古城台登り口(南口)(写真7)となる。

 古城台への登りは、岩井堂砦への登りに比べると比較的緩い勾配で歩き易い。杉林の中を5分で、ハシゴが取り付けられた胎内くぐりが現れる。胎内くぐりから先にも道方が見受けられた。ここから同じような道を登り、岩が目立つようになると見晴台になる。ここから先に登った砦とその上の岩井堂山(写真8)が良く見渡せた。

 見晴台から頂上までのルートは良く整備され、前方樹間越しに天狗岩(写真9)が見えてくる。天狗岩は巨大で、この岩の直下に隘路(写真10)が付けられている。ここから頂上は直ぐで、ただ山名板等山頂を示す物が何もなく、展望できる岩場があり、この頂上で間違い無いと思われる。頂上稜線の一番端が、十二ヶ岳・中ノ岳・小野子山(写真11)が良く見渡せる天望台であった。下りは整備され緩い勾配で楽なルートで、5分程で林道に付けられた北口(写真12)にでた。

 これから以降は舗装路の歩きとなり、石仏を巡る歩きとなった。林道を下り村道にぶつかるあたりが、谷之口集落で、最初に地蔵尊(写真16)、次に庚申塔(17)、そして集会所の前に石仏が並び双神道祖神(写真18)や青面金剛塔(写真19)等が置かれている。谷之口から東原まで南に一直線の緩い下り道で、途中今登って来た古城台(写真13)が望めた。東原集落では、形の面白い双神道祖神(写真20)が、続いて馬頭観音像(写真21)やむしば神(写真22)などがあった。そして古城台地区では、弘法大師のこしかけ石(写真23)・双神道祖神(写真24)・百庚申(写真25)が続き、南口の登り口にでた。ここから温泉センター駐車場に来た道を引き帰しこの日の歩きは終了した。


ル ー ト 上 の 風 景

1 国道沿い
作間神社の赤鳥居

2 岩井堂砦
登り口

3 連続する
クサリ場

4 岩井堂砦

5 砦から見る岩井堂山に連なる奇岩

6 砦から見る
古城台

7 古城台登り口
(南口)

8 見晴台から見た
岩井堂山

9 天狗岩

10 天狗岩下の
隘路

11 古城台から見た
十二ヶ岳〜小野子山

12 古城台
登り口(北口)

13 東原から見た
古城台

14 作間神社
双神道祖神

15 作間神社東
馬頭観音像 

16 谷之口 地蔵像 

17 谷之口
庚申塔

18 谷之口
双神道祖神

19 谷之口
青面金剛塔 

20 東原
双神道祖神

21 東原
馬頭観音像

22 むしば神

23 弘法大師の
こしかけ石 

24 古城台
双神道祖神

25 百庚申

 

 

 


               ***Botanical Garden から転載***

  

inserted by FC2 system