令和5年8月5日(土
至仏山

【 ルート・施設等 】
 至仏山:山歩きを参照
【 メ ン バ ー 】

三人(フー、ノザワ、モリタ)


見 か け た 花 々

蝦夷兎菊(エゾウサギギク) 白山風露(ハクサンフウロ) 白山柴胡(ハクサンサイコ) 白山沙参(ハクサンシャジン)

反魂草(ハンゴンソウ) 針蕗(ハリブキ) 姫沙参(ヒメシャジン) 細葉木曽千鳥(ホソバキソチドリ)

細葉小米草(ホソバコゴメグサ) 細葉爪草(ホソバツメクサ) 穂躑躅(ホツツジ) 伊吹麝香草(イブキジャコウソウ)

岩銀杏(イワイチョウ) 岩下野(イワシモツケ) 岩菖蒲(イワショウブ) 毛夏の田村草(ケナツノタムラソウ)

金光花(キンコウカ) 金露梅(キンロバイ) 小葉擬宝珠(コバギボウシ) 米躑躅(コメツツジ)

黒蔓(クロヅル) 丸葉岳蕗(マルバダケブキ) 丸葉蛇不登(マルバヘビノボラズ) 峰薄雪草(ミネウスユキソウ)

深山秋の麒麟草(ミヤマアキノキリンソウ) 深山茴香(ミヤマウイキョウ) 毛氈苔(モウセンゴケ) 粘り芒蘭(ネバリノギラン)

野薊(ノアザミ) 大葉竹縞蘭(オオバタケシマラン) 大蟹蝙蝠(オオカニコウモリ) 弟切草(オトギリソウ)

尾瀬水菊(オゼミズギク) 尾瀬沼薊(オゼヌマアザミ) 沢桔梗(サワギキョウ) 沢弟切(サワオトギリ)

至仏浅葱(シブツアサツキ) 白根人参(シラネニンジン) 白花沢桔梗(シロバナサワギキョウ) 岨菜(ソバナ)

高嶺青柳草(タカネアオヤギソウ) 高嶺撫子(タカネナデシコ) 高嶺唐打草(タカネトウウチソウ) 立山竜胆(タテヤマリンドウ)

梅鉢草(ウメバチソウ) 喘息薬種(ズダヤクシュ)

至仏山 山歩きへ


  

inserted by FC2 system